【Webライター】安い?辛すぎる「体験」20こ【時給30円→月商780万円】
Webライターをやってみたい?けど、安いって聞くし、やばそうだよね!?
気になるよね?
私は、Webライターを経験して、フリーランスになった人。
Webライターは、時給にしたら激安、30円だったよ(涙)
けど、Webライター経験を生かして、月商780万円になれたよ(笑)
記事の内容?Webライターの仕事って安いの?辛い?会社員の副業を成功させてきた「教えるプロ」が【完全解説!】
生徒の声はココからチェックできるよ!
Contents
- 1 【Webライター】は圧倒的に安いから、早くお金が欲しい人はムリ!
- 2 【Webライター】安い?辛すぎる「体験」20こ【時給30円→月商780万円】
- 2.1 稼げない自分に、自己嫌悪
- 2.2 お金ないから遊びを断る
- 2.3 クライアントワークが難しいよ(涙)
- 2.4 編集者が厳しいよ(号泣)
- 2.5 クラウドワークスの手数料が高い
- 2.6 営業が面倒くさい
- 2.7 時給換算にすると泣きたくなる
- 2.8 締切が重なるとヤバイ
- 2.9 自己管理ができないと稼げない
- 2.10 成長途中でバカにしてくる人いる
- 2.11 開業届けが意味不明すぎる
- 2.12 確定申告を自分でやる
- 2.13 税金の支払いも自分でやる
- 2.14 3ヶ月から半年は苦痛しかない
- 2.15 クライアントがバックレ
- 2.16 腱鞘炎になる
- 2.17 お尻が痛くてやばい
- 2.18 誰とも音声会話がない日がある、寂しい
- 2.19 Webライター以外の収入で生活してる時(涙)
- 2.20 稼いでる人を見かけたとき
- 3 まとめ
【Webライター】は圧倒的に安いから、早くお金が欲しい人はムリ!
![woman wearing blue shawl lapel suit jacket](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/12/pexels-photo-1036622.jpeg?resize=1880%2C1255&ssl=1)
【Webライター】安いけど「経験値」を稼いでるよ!
結論、Webライターは激安。
どんな人がスタートしても、激安。
何回も言うけど、激安。
だから、急にお金が必要になって、「ああ、Webライタースタートしよ!」ってのは、ヤメトコ!稼げるようになるまで、3ヶ月から半年はみて欲しいよ。
安いって言われると、
「じゃあ、いいかな?」って思うけども(笑)
稼げるようになった時が凄いエグいよ?
1記事300円→2万円
こんな爆伸びする仕事ある?ないよ!
![kids making noise and disturbing mom working at home](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/12/pexels-photo-4474035.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
【Webライター】継続したら稼げるようになるから、大丈夫!
ほとんどの人が、副業でWebライターをスタートするじゃないかな?
「ちょっと家計のプラスにしたい」とかさ?バイトや、パート感覚で、やると、稼げなくてびっくりする(笑)
けどね、どんな人でも「3ヶ月ー半年」を目安で稼げるようになるから、大丈夫だよ!
スタートした時が、1番辛いけど、それを乗り越えたときに、幸せが待ってるよ!
大丈夫だよ!
Webライターは、1回の体験では、見切りがつけれないから、最低でも3ヶ月はトライしてみてね!?
よし!
私が体験した「Webライター楽しい!」あるあるをブログにするよ!
注意)【Webライター】楽しい!って思えるには、3ヶ月以上必要だよ!先輩たちの体験談を読んでみる?生徒の声はココからチェックできるよ!
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/01/36279.jpg?resize=683%2C1024&ssl=1)
え?780万円?Webライターで?引っかかるぞ?
はいはいはーい!どーも!らぶ先生デース(大阪の漫才ふうに読んで)
「Webライターで、780万円は盛ってるでしょ?」
本当に、引っかかってる「らぶ先生」が説明しよう!
Webライターのスキルを使って、起業したから、780万円って、売り上げが作れたよ!ってハナシ!
ちょっと、ハナシがそれたけど、Webライターの辛かった瞬間をシェアするよ!
【Webライター】安い?辛すぎる「体験」20こ【時給30円→月商780万円】
![woman with hands on her face in front of a laptop](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/10/pexels-photo-4226215.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
稼げない自分に、自己嫌悪
私は、独学でWebライター?簡単だべ?
ワードを使えるから、大丈夫だろ?
舐めてた(笑)
安いってのは、聞いてたし、知ってたんだけど、
「私は、大丈夫だろ!?会社員でそこそこの仕事やってたからな!?」って、舐めてた。
イマ、考えたら、当然なんだけど、稼げない自分にショックだったよ。
どんなに凄い学歴があっても、職歴があっても、全く「未経験」のことやるんだからさ?
完璧にできるハズないじゃん!?
最初から、稼げないけど、3ヶ月から半年で、書くスピードが上がったら、稼げる!って知っておこ!
![red racing car on race track during daytime](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/12/pexels-photo-158971.jpeg?resize=1880%2C1253&ssl=1)
スピードが上がらないと、お金もらえないから、稼げないのよ(笑)
だから、ここで「うわぁ、嫌だ!楽しくない!」って辞めたくなるの。
けどね、3ヶ月を継続すると、スピードが上がって楽しくなるから、信じろ!
最初は、安くても良いんだよ!
少しずつ収入をあげよう!
ポイント)イキナリ「F1」レーサーになれないよ!大丈夫!経験を積めばスピード上がるよ!
![a woman in beige tank top writing on notebook](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/12/pexels-photo-7495751.jpeg?resize=1024%2C576&ssl=1)
お金ないから遊びを断る
会社員の友達と「よし!遊びに行こう!」ってなると、同じ経済レベルで稼いでないから、断る(涙)
私は、外資系にいたバリキャリだったから、友達と遊ぶってなると、ホテルでアフタヌーンティーとかね。
そんなの初期のWebライターには、ムリなのよ(涙)
安い記事単価で、消耗して、友達とも遊べなくて、私の人生、終わった・・・。
って、悲しんでたけど、友達に言ったら、大丈夫だったよ(笑)
一緒に、サイゼリアとか行って、遊んだよ!本当に、仲良しのお友達なら、大丈夫だよ!
![woman using a laptop with headphones](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/11/pexels-photo-7283630.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
クライアントワークが難しいよ(涙)
会社員と、フリーランスって、違う業種だよ!
仕事って意味では、似てるような気がるすけど、別件!
例えば、
料理人で、
寿司食人(会社員)が
イタリアンシェフ(フリーランス)になるくらい、違うのよ(笑)
だから、Webライターになったときに、「つ、辛い(涙)」って、感じたのは、クライアントとの付き合い方。
編集さんは、「ここを修正してください!」って、直して欲しいだけなんだけど、
私は「ハ?否定したな(怒)」って、付き合い方に悩んでた。
今なら、わかるけど、私は認知が歪んでたよ(爆笑)
認知って何?
詳しいことはここに書いてあるよ>>
![crop woman using smartphone and laptop during work in office](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/10/pexels-photo-4467737.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
編集者が厳しいよ(号泣)
Webライターで、編集さんにダメ出しされるの辛い、辛いんだよ。まじで(号泣)
人間として、「私って、本当にダメ人間だなぁ」って、辛い時もある。
言い方がキツイ人もいる。
メディアによって、担当する人が違うんだけど、全員ほぼ100%厳しいよ(笑)
会社員からしたらね「え?そんな細かいこという?気づいたなら、お前が修正しておけよ?」的なことが起きる。
でもさ、これって、自業自得なんだよね!?
会社員の考え方でいるのが、悪いのよ(だって、Webライターは会社員じゃないからね)
会社で、上司がミスを見つけて、修正しておいてくれることってあるよね?
けど、Webライターではないです!
なんでか?
お客さんだからだよ!
編集さんは、上司じゃなくて、お客さんなの!
ケーキ屋さんに行ってさ
「誕生日ケーキをください!イチゴは8こになるように、お願いします」
って、オーダーして、
ケーキでイチゴが7個だったら、どうする?
「え?イチゴが足りないんだけど、1個つけて、出来上がったら、教えて!」って、なるでしょ?
これが、Webライター(ケーキ屋さん)、編集さん(お客さん)の考え方だよ!
誤解してる自分が悪いです!
![amazed formal male looking at laptop screen](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/11/pexels-photo-3760809.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
クラウドワークスの手数料が高い
Webライターの仕事は、クラウドワークスって、サイトを通して、案件を受け取るよ。
間に「システム」が入るから、手数料を払うんだよ。
だから、提示されていた「報酬」よりも、ギュンって、下がって、銀行振込。
これ、最初に知ったときに、発狂。
手数料があるおかげで
- 仕事が探しやすい
- バックレが少ない
- 通報できる
- 相手の身分がわかる
って、メリットもあるから、3ヶ月から半年は、スピードを上げて、自分の実力をあげよう!
慣れてきたら(スピードが速くなったら)、企業と直接に契約できる
wantdyがおすすめ>>
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/02/shutterstock_1154414509.jpeg?resize=500%2C334&ssl=1)
営業が面倒くさい
Webライターは、書くだけが仕事じゃない。
自分の仕事は、自分で取ってくる(だから、クラウドサイトを使うのがいいよ)
けどねぇ、
営業をして、テストライティングを受けて、落ちたりすると、ショック。
テストライティングで本気の「高品質」を納品したら、お得意様になってくれるから、必要なフェーズだけど、会社員をやってた人には、
「は、こんなに仕事の時間で、ギャラがこれだけ?安い(怒)」って感じるよ。
![people working in front of the computer](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/09/pexels-photo-3184357.jpeg?resize=1880%2C1255&ssl=1)
時給換算にすると泣きたくなる
会社員の感覚があるからさ、「あれ?この仕事って、時給にしたら、いくらよ?」(やめたら良いのにね、笑)
計算して、白目。
例えば、
私が初心者Webライターのときに、1記事300円ってのがあって、修正が必要で、8時間?10時間?とかだったから、時給は30円。
これキツイ(涙)
キツイけど、継続すると、稼げる未来が待ってるよ!
![adult beautiful casual cute](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/11/pexels-photo-372042.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
Webライターの記事単価が上がるのは、エグいよ!?マジで!
私の単価は、1記事レベルがやばい(笑)
- 300円
- 500円
- 1000円
- 1500円
- 3000円
- 5,000円
- 1万円
- 2万円
この順番で上がっていったから、収入がやばいよ!?
例えば、
初期の300円で、10記事やったら?3,000円
後半の2万円で、10記事やったら?20万円
楽しいよね?
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/08/shutterstock_2082740629.jpg?resize=500%2C333&ssl=1)
締切が重なるとヤバイ
Webライターって、仕事量を自分で調整できる。
速く書けるようになってくると、「お、そろそろ、違う案件にも応募して、新規案件を作っておくか?」って、気軽に応募した、テスト案件とかが、重なって、締切ラッシュとかある(笑)
本当に、やばいときには、編集さんに相談して、締切を調整してもらう。
昔は、ムリして、寝ないで、仕上げてたけど(笑)脳が動いてない状態で、記事を書いても、クズ品質だから、誰もハッピーじゃない。
編集さんに、締切3日前に
「お疲れ様です!XXさんの記事をイマ書いてるんですけど、複合kwで面白い関連事案を見つけて、これを入れたら、上位狙えそうなので、納期を1週間後に、相談させてください!?」
これで、断る人いません(悪用してください、笑)
![woman using laptop and drinking beverage in bed](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/11/pexels-photo-4050415.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
自己管理ができないと稼げない
仕事をしてもしなくても良いよ!スタイルだから、自己管理ができない人は、きつい。
いきなり100%Webライターじゃなくて、会社員で、副業でやってみるのが良いよ。
副業で(時間がない状態で)、どれだけ頑張れるのか?ってのを、みてみ?
会社員が、100%フリーランスを考える時は、月5万円、10万円、15万円とかさ、大きなレベルに行った時だよ。
いきなりトライしてる人いるけど、無理だよ(笑)
結局、「ああ、安い、辛い、稼げない」って、やるじゃん?
この稼げない「安い、辛いフェーズ」は、会社員時代にやっておこ!
![woman in gray tank top lying on bed](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/09/pexels-photo-3768582.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
成長途中でバカにしてくる人いる
Webライターは、稼げないじゃん?初期の頃。
けどねぇ、これを馬鹿にしてくる人がいるんだよね(ため息)
「え?そんなに仕事して、それしか稼げないの?やばくない?」(会社員しか経験したことないから、そういうことを言うんだよ、笑)
成長途中だからさ、気にするな!
子どもの頃さ?背が伸びるときに、ヒザ痛くて、背が伸びたでしょ?
成長痛って言うんだけど、
これと同じ!
アナタを馬鹿にしてくる人は、成長痛です(笑)
絶対に、稼げるようになるから、大丈夫だよ!
ムシ!
未経験から、月収20万円のWebライターになることもあるんだよ!大丈夫!
先輩の体験、読む?>>
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/10/24748074_s.jpeg?resize=640%2C420&ssl=1)
開業届けが意味不明すぎる
Webライターの仕事だけじゃなくて、面倒な手続きもあるよ「開業届」を、出す!
会社員って、そんなの無縁の世界で生きてるじゃん?
だから、怖くて、不安すぎるけど(笑)
最寄りの税務署に行ったら、教えてくれるから、大丈夫!
詳しくはここで、説明してるよ!
![yelling formal man watching news on laptop](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/10/pexels-photo-3760778.jpeg?resize=1880%2C1253&ssl=1)
確定申告を自分でやる
会社員は、本当に甘やかされる(笑)
副業だったとしても、確定申告が必要だよ!
これは、今年はこのくらい稼いだよ!税金はこのくらいだからね!って、レポートを作るってこと!
![woman sitting in front of macbook](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/09/pexels-photo-313690.jpeg?resize=1024%2C768&ssl=1)
税金の支払いも自分でやる
さっきの、確定申告があったでしょ?
そのレポートができたら、税金の支払い金額がわかるから、自分で支払う。
「え?何それ?面倒臭いよ!」って、思うよね?
しかも、無給。
だから、稼いだ金額で、実質の仕事時間(経理、営業とかね)を考えると、「やっぱ、Webライターって、安い!」ってなるんだな。
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/08/shutterstock_1424813300.jpg?resize=500%2C334&ssl=1)
3ヶ月から半年は苦痛しかない
Webライターをスタート当時は、きつい。
キツイ、逃げたい、辞めたいが頭の中で、ぐるぐるするよ(笑)ツイッターとかみてみ?
病んでる人、多いから(爆笑)
病んでる人のツイート見ても、病むからさ、Twitterやってる時間があるなら、記事を書こう!自分で、努力した時間(積み上げた時間)で、収入が上がるから、大丈夫だよ!
![sad woman sitting on couch](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/11/pexels-photo-6382660.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
クライアントがバックレ
Webライターのあるあるだけども、クライアントがギャラを未払いで、バックれる(潰れる)こともある。
クライアントがバックれるってのは、たまにあることだから、誰でも経験するからさ、凹む必要ないよ!(レイプされるのが当然みたいに言いたくないけど、そう言う業界なんだよ)
バックレ?っていうか、継続案件を断られることもあるから、複数の案件を抱えてるのが安心だね。
リスク分散については、この記事で解説してるよ>>
![a person massaging a woman s face](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/12/pexels-photo-6663371.jpeg?resize=1880%2C1255&ssl=1)
腱鞘炎になる
webライターは、絶対に腱鞘炎を1回は経験する(言い切るけど、笑)
私も、手首が痛くなったり、首が痛い、肩が痛いって、辛い経験したよ。
パソコンだけだと、姿勢が悪くなるから、モニター、キーボード、マウスを買った。
マッサージも定期的に行くようにして、予防するようになってから、良くなった。
痛い時でも、仕事は待ってくれないから、これ辛い瞬間だったなぁ。
油断すると、今でも「ああ、痛い」ってなる(笑)
1時間に、1回以上は休むが正解だよ!
ポイント)体が資本だから、本当に壊さないように扱おう!パン屋が小麦粉を投げ捨てるの?そんなことしないでしょ?「稼ぐ材料=カラダ!」だよ!
![crop woman using smartphone and laptop during work in office](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/10/pexels-photo-4467737.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
お尻が痛くてやばい
これも辛かったなぁ。
いっぱい座って、いっぱい仕事したらいいべ?って思うよね?
特に、初期この頃は、売り上げを上げるのに、必死だから、椅子の虫(笑)
人間って、長時間「座る」カラダに設計されてないから、血流が悪くなって、お尻が痛い。
本当に、お尻がコル?ってのは、やばいよ?
お尻全体が痛いのよ。
あの痛みは、Webライターにしかわからない。
私は、集中がやばいから、今でもなるけどね(爆笑)
定期的に立って、ウォーキング10分とか入れようぜ!
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/02/shutterstock_1742840084.jpeg?resize=500%2C375&ssl=1)
誰とも音声会話がない日がある、寂しい
会社員じゃないからさ、出社しないじゃん?
だから「おはようございます」って、挨拶することもない。
たまにさ、「あれ?今日、誰かと話したっけ?」声出るかな?みたいになる(笑)
ちょっと、寂しいから、ランチに外食をしたりして、人間らしさを保っていた。
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/11/4.jpg?resize=1024%2C903&ssl=1)
Webライター以外の収入で生活してる時(涙)
自分でわかってるんだよ、わかってるんだけど、
「ダメだ、Webライターで飯食えないから、バイトしよ!」って、ことがあって。
積み上げてる、経験を積んで、収入が上がるんだ(自分で自分を励ましてたけど)
生活のために、バイトをしてたときに
「ああ、私は、何をやってるだろ?ここまで、Webライターにこだわるの意味あるの?会社員に戻ろうかな?」ってあったよ(笑)
![woman using a laptop with headphones](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/11/pexels-photo-7283630.jpeg?resize=1024%2C682&ssl=1)
稼いでる人を見かけたとき
Webライターって、孤独なのよ。
やめれば良いのに、誰かと繋がりが欲しくてさ、ライターコミュニティ、Webライターやってる、Twitterアカウントを探したりするの。
そうすると、知らない誰かが
「今月は、20万円でした!」とか、つぶやいてるときに、辛い。
知らない人だし、どんな努力したかも知らないよ?
知らないんだけど、「はああああ、辛い、私には才能ないんだよ」って、ウジウジしてたよ。
過去の自分に、タイムマシンで戻って
「おい、大丈夫だよ!なんだカンダ、継続して、お前?1人社長になるぞ?月商780万円なるから!」って、言ってやりたい(爆笑)
まとめ
![](https://i0.wp.com/nomad-girls.com/wp-content/uploads/2022/05/shutterstock_1962455956.jpg?resize=500%2C334&ssl=1)
今回は、Webライターの辛い体験をブログにしたよ。
どうだった?
いや、こんな経験するなら、やりたくない!ってなった??
これね、もったいないよ!
1回、体験してみたら良いよ!
気持ち、すごいわかるんだよ!
例えばさ、
私は、スパルタジムF45が気になっていて、
「やってみたいなぁ!?どんなのかなぁ!?」って、調べるじゃん?
実際に経験した人のブログとか、動画を見て
「うわぁ、こんなに追い込みかけられるの?ヤベェ、ジムだ、私にはムリだ」って思ってた。
実際、キツイ(笑)
本当に、キツイけど、トライして良かった。
痩せたし、楽しいし!
動画みる?>>
あ、話しがどっかいったけど、
まずは、お試しで3ヶ月やってみたら、どうかな?
損することないぜ?
辛いけど、楽しくなってきた!?
あれ?本当に、稼げるようになってきた!
トライして良かった!って言うよ!絶対!
らぶ
らぶ先生